
T o u r O f W E R O A D episode39
▪️ Tour of WEROAD episode 39▪️
寒さが雲に馴染む11月1日の池袋。
この日は新たに制定されたとしま文化の日にちなみBrillia HALLにて記念式典が行われ、その中で豊島区文化栄誉賞の授賞式が行われました。
そしてこの度、植田志保さんはウイロード再生事業による豊島区への多大なる貢献が認められ、めでたく豊島区文化栄誉賞を受賞致しました。
ウイロード 再生事業は草案から完成まで約二年、今日でそこから更に約一年経ちました。
色彩が立ち上がったウイロードはこの1年の間に通り過ぎる皆様の生活の中に一風景として存在しながらも、去る10月31日と11月2日には、二日間に渡り定期補修が行われ、なおも新しく成長していきます。
混沌と力強さを兼ね備えた豊島区のエネルギーそのものをウイロード自体、補修事業全体が体現すらしているような、不思議な共鳴を感じます。
さて、豊島区ではウイロード定期補修のみならず11月1日としま文化の日を皮切りに、1週間に渡り区内で多様な文化芸術イベントを行っています。その一環として、植田志保さんがペイントしたピアノがJR大塚駅に1週間展示されることになりました。
-あおのふるまい-
こちらのお披露目ミニイベントの様子は次回の記事にてお知らせ致します。
文 minayuzawa